みんなを戦争に行かせない

「みんなを戦争に行かせない」70年前の惨状、語り継ぐ

みんなを戦争に行かせない

講演の後、日頃市中の生徒に囲まれる和田乙子さん(中央)と村上校長(右)

 

 「みんなを戦争に行かせない」。釜石市甲子町中小川の老人ホームで暮らす和田乙子さん(85)は14日、米英軍による艦砲射撃を受けた70年前のあの日を思い出し、大船渡市日頃市町の日頃市中(村上洋子校長、生徒37人)の全校生徒に、こう叫んだ。村上校長との縁で招かれた「平和・命を考える講話会」。記録的な猛暑の中、被災時に生徒と同じ年頃だった和田さんは、無慈悲な惨状、苦しかった飢えなどの戦争体験を伝えた。

 

 1945年7月14日、大槌高等女学校1年、16歳の和田さんは同級生とともに「勤労動員」に駆り出され、釜石製鉄所でレンガを運ぶ作業をしていた。空襲警報のサイレンで嬉石町の社用トンネルに避難した。3時間にわたる砲撃、空襲で外には遺体が散乱、市街は跡形もなかった。女生徒らは泣きながら、大槌方面の自宅を目指して線路を歩いた。

 

 市の調査によると、本土で初めて受けた艦砲射撃で423人が死亡。8月9日の2度目の艦砲攻撃を合わせ756人が犠牲になった。民間の調査では、犠牲者は1千人にも及ぶとされる。

 

 和田さんは「青春は戦争だった。みんなの顔を見ると、泣きたくなる。震災は自然のことだが、戦争は人がする。止められることだ。戦争で死ぬな」と訴えた。津波で鵜住居町の自宅を流されたが、戦争の語り部としての務めをしっかりと果たした。

 

 3年の佐藤秀君は「ひいばあちゃん(93)は(大船渡市)立根(町)で生まれ、結婚して5人の子どもを育てた。戦争で(兵隊の)兄弟を亡くした。『なんで、兄弟が亡くなったのに元気なの?』と聞いたら、おばあちゃんは『兄弟があの世から、いつも見守ってくれているから』と答えた。『戦争はやっちゃいけない』と言っていた。本気で言えば、戦争にならない。きょうの話を、がんばって伝えたい」と話した。

 

 村上校長は震災当時、津波で壊滅した釜石東中の副校長。学校にいた全校生徒、職員と避難した。在職中に和田さんを語り部として招くなど交流があった。五葉山の南山麓にある日頃市地区は津波には縁遠い。村上校長は「しかし、被災した大船渡市の学校。生徒に命の大切さを伝えたかった。和田さんは生きている限り平和を叫び続けたい―と希望しており、戦後70年にお招きした」と語った。

 

(復興釜石新聞 2015年7月18日発行 第403号より)

 

釜石市

釜石市

釜石市公式サイトと連携し、縁とらんすがピックアップした記事を掲載しています。記事の内容に関するお問い合わせは、各記事の担当窓口までお問い合わせください。
第25回かみなかしまフェスティバル

第25回 かみなかしまフェスティバル

1日限りの真夏の恒例イベント、上中の元気発信プロジェクト「第25回 かみなかしまフェスティバル」が今年も開催されます!

 

第25回 かみなかしまフェスティバル

 

開催日時

2015年7月23日(木)16:30〜 ※小雨決行

会場

釜石市上中島 サンパルク・サンデー駐車場

イベント

  • 本郷桜舞太鼓
  • 神愛 鼓笛&踊り
  • エレクトーン演奏
  • バンド演奏
  • 佐々木富美子社中謡舞
  • エアロビクス

その他多数出演

問い合わせ

有現会社みつわや本店 0193-23-8607(担当 佐々木)

 

主催:かみなかしまフェスティバル実行委員会
後援:釜石市・上中島商店会

縁とらんす

かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす

縁とらんす編集部による記事です。

問い合わせ:0193-22-3607 〒026-0024 岩手県釜石市大町1-1-10 釜石情報交流センター内

絵本の世界 in 釜石

【受講者募集】知ろう,探ろう!絵本の世界 in 釜石

NPO法人うれし野こども図書室と市教育委員会は、子どもの読書推進活動の一環として、世界各国の絵本をテーマにした読み聞かせ講座を開催します。

 

受講を希望される方は8月14日(金)までにお申し込みください。

 

https://www.city.kamaishi.iwate.jp/hagukumu/gakushu_sports/shogai_gakushu/detail/__icsFiles/afieldfile/2015/07/21/12.pdf

絵本の世界in釜石

ファイル形式: PDFファイル
データ容量: 430 KB
ダウンロード


 

日程/テーマ

※時間は、各回10時~12時まで
1. 8月21日(金)/ イギリスの絵本
2. 9月29日(火)/ アメリカの絵本
3. 10月23日(金)/ ヨーロッパの絵本
4. 11月27日(金)/ 日本の絵本
5. 12月9日(水)/ 講座のまとめ

会場

市立図書館2階

定員

30人

対象

読書・子育て支援ボランティアなど、絵本に興味のある方

受講料

無料

申し込み方法

うれし野こども図書室まで、次の1~3の方法のいずれかでお申し込みください。
1. FAXで申し込み⇒チラシを印刷の上、裏面の申込書に必要事項を記入の上、FAXしてください。
FAX:019-673-6291
2. メールで申し込み → ureureshino@yahoo.co.jpまで、チラシ裏面の内容をお知らせください。
3. 電話で申し込み → 080-2801-4230(事務局菅原)まで。

申込締切

8月14日(金)※定員になりしだい締め切ります。

託児

ご希望の方は併せてお申込みください。(定員5人、おやつ代実費)

お問い合わせ

NPO法人うれし野こども図書室 電話:080-2801-4230

うれし野こども図書室ホームページ

https://ureshino-cl.jp/

その他

この講座は、「セーブ・ザ・チルドレン×さなぶりファンド こども☆はぐくみファンド支援事業」により開催します。

 

この記事に関するお問い合わせ
釜石市 教育委員会 生涯学習文化課
〒026-0031 岩手県釜石市鈴子町15番2号
電話 0193-22-8835 / FAX 0193-22-3633 / メールでの問い合わせ
元記事:
https://www.city.kamaishi.iwate.jp/hagukumu/gakushu_sports/shogai_gakushu/detail/1195094_2413.html
釜石市

釜石市

釜石市公式サイトと連携し、縁とらんすがピックアップした記事を掲載しています。記事の内容に関するお問い合わせは、各記事の担当窓口までお問い合わせください。
ブルーベリー摘み取り体験

ブルーベリー摘み取り体験

ブルーベリー摘み取り体験

 

ブルーベリー摘み取り体験等参加者募集!

 

A&Fグリーン・ツーリズム実行委員会では、ブルーベリー摘み取り体験を実施します。また摘み取ったブルーベリーを使用したスムージーづくり体験や地元のお父さんの案内で「遠野物語」ゆかりの地を散策します。

 

先着10名限定のプログラムとなりますので、ふるってご参加ください!

 

日時

7月25日(土) 10時~12時(集合 9時30分までに橋野どんぐり広場)

場所

釜石市橋野町 橋野果実さんのブルーベリー畑ほか
集合場所 橋野どんぐり広場へ9時30分にお集まりください。

内容

1. 「橋野果実」のブルーベリー畑で摘み取り体験と試食(持ち帰りもあり)。
2. 「にや工房」でブルーベリースムージー作り(店主・藤原政子さんのお手製ヨーグルトと甘酒を使った特製レシピ)。
3. 地元のお父さん(中舘義元さん)の案内で「遠野物語」ゆかりの地を散策(目にご利益があるという「盲神(めくらがみ)」の祠)。

持ち物と服装

汚れてもよい服装、歩きやすい靴、暑い日の場合は各自で熱中症対策グッズをご準備ください。

参加料

1,500円(材料費など)

定員

10人

参加方法

下記問い合わせ先までご連絡ください。

問い合わせ先

A&Fグリーン・ツーリズム実行委員会事務局(市観光交流課内)
電話 0193-22-2111(内線333)

この記事に関するお問い合わせ
釜石市 産業振興部 観光交流課
〒026-0031 岩手県釜石市鈴子町22-1(シープラザ釜石内)
電話 0193-22-2111(内線 311) / FAX 0193-22-5003 / メールでの問い合わせ
元記事:
https://www.city.kamaishi.iwate.jp/tanoshimu/kanko/green_tourism/detail/1194990_2446.html
釜石市

釜石市

釜石市公式サイトと連携し、縁とらんすがピックアップした記事を掲載しています。記事の内容に関するお問い合わせは、各記事の担当窓口までお問い合わせください。
映画上映会 怪盗グル―の月泥棒

映画上映会 怪盗グルーの月泥棒

フェリアス釜石が後援いたします映画上映会のお知らせです。

 

釜石シネクラブ映画上映会第2弾!アニメーション作品「怪盗グル―の月泥棒」(大きなスクリーンでの上映です。)

 

日時

7月25日(土) 開演13:30

場所

中妻公民館(上中島復興住宅1F 釜石市上中島町2-6-36)

入場料

無料

 

史上最悪の悪人を目指す怪盗グル―が今回狙うターゲットは、なんと「月」だった!どうやって月を盗むのか?その計画に必要なある「物」がライバルの怪盗ベクターに盗まれてしまう。ベクターの家に忍び込むためにグル―が利用しようとした親のいない三姉妹との出会い・・・。果たして月は盗めるのか?

 

とても温かい気持ちになれる、子供から大人まで楽しめる作品です。皆さま、是非お越しください。

 

映画上映会 怪盗グル―の月泥棒

 

関連情報 by 縁とらんす
怪盗グル―の月泥棒 公式サイト

 

フェリアス釜石

釜石まちづくり株式会社

釜石まちづくり株式会社(愛称 フェリアス釜石)による投稿記事です。

問い合わせ:0193-22-3607
〒026-0024 岩手県釜石市大町1-1-10 釜石情報交流センター内 公式サイト

うみやま郷土芸能 祝賀の舞「橋野」世界遺産登録に沸く、遺産登録効果如実に 県外客増加

中村さんさ踊り

震災後初の大舞台となった「中村さんさ踊」。一時、休んでいた笛もおはやしに復活し、躍動の舞を見せた

 

 明治日本の産業革命遺産「橋野鉄鉱山・高炉跡」の世界文化遺産登録を記念して11日、「釜石うみやま郷土芸能大競演祭」が釜石市橋野町青ノ木の橋野鉄鉱山インフォメーションセンター特設会場で開かれた。釜石うみやま連携交流推進協議会(柏﨑龍太郎会長)が主催。鵜住居川流域の郷土芸能5団体が約500人の観客を楽しませ、世界遺産登録に沸く現地を一層盛り上げた。

 

 片岸町から片岸虎舞、栗林町から砂子畑鹿踊、澤田鹿踊、砂子畑丹内神楽、橋野町から中村さんさ踊が出演。総勢約160人が伝統の演舞を披露し、観客から盛んな拍手を受けた。

 

 中村さんさ踊を継承する中村青年会の及川春男代表(43)は「今後も記念行事への参加が続くので、メンバーを増やして盛り上げていきたい。(世界遺産になったからには)地元として応援していかなければ」と気持ちを新たにした。

 

 栗林町砂子畑の70代女性2人は「まさか世界遺産になるとは。最高です。砂子畑には関連する銭座跡もある。共に大事にしていきたい。これを機に地域も元気になれば」と期待を込めた。

 

 会場内には橋野、栗林、鵜住居の産直や商店などが出店を並べ、おこわ、だんごなど郷土色豊かな各種メニューを販売。同協議会が開発した「やまのバーガー」にはタケノコを使うなど地元食材をアピールした。

 

地場産の原材料を活用した菓子などを販売し人気を集めたご当地グルメコーナー

地場産の原材料を活用した菓子などを販売し人気を集めたご当地グルメコーナー

 

 橋野どんぐり広場を運営する橋野地区直売組合の藤原英彦組合長(62)は「登録が決まってから来店客は2、3割増加。人の流れは確実に変わってきている。生産者の高齢化など課題は多いが、世界遺産を追い風に好転させていきたい」と地元の拠点施設として責任を再認識する。

 

 この日は晴天に恵まれ、周辺の山々の緑と抜けるような青空が目にも鮮やかな美しい景色を生み出した。遺跡の価値、自然、芸能、食が地域全体の魅力を高め、来訪者に印象づけた同祭。柏﨑会長は「従来の地域資源に世界遺産が加わった。いかに有効に活用し、客を呼び込めるかが鍵。一過性で終わらないよう行政と協働し、手立てを考えていきたい」と今後の事業展開を見据えた。

 

umiyama_03

 

 橋野鉄鉱山インフォメーションセンターによると、登録決定前の平日は来訪者が100人に満たない日が多かったが、5日日曜夜の登録決定発表後、6日には329人と跳ね上がり、7~10日も連日、160~260人台で推移。登録の効果は如実に表れている。5月の登録勧告後、県外の観光客も増え、最近は東京や熊本など遠方から訪れる人も目立つ。先日は、構成資産全23資産を回っている人が最後に橋野に足を延ばしたケースもあったという。

 

(復興釜石新聞 2015年7月15日発行 第402号より)

復興釜石新聞

復興釜石新聞(合同会社 釜石新聞社)

復興釜石新聞と連携し、各号紙面より数日の期間を設け記者のピックアップ記事を2〜3点掲載しています。

問い合わせ:0193-55-4713 〒026-0044 岩手県釜石市住吉町3-3

強敵の宮古商に競り勝ち、喜びを爆発させる釜石ナイン

夏の高校野球岩手大会、釜石勢 初戦突破

 第97回全国高校野球選手権岩手大会第2日の11日は釜石勢の2校が2回戦から登場し、いずれも花巻市の花巻球場で初戦を突破した。釜石は、昨秋3位の宮古商と接戦を演じ、2―1で競り勝った。一方、伊保内と対戦した釜石商工は序盤から打線が爆発。五回、三浦潤太主将(3年)の3点本塁打で10―0とし、劇的なコールド勝ちを決めた。両校の3回戦はいずれも15日。釜石は花巻球場で久慈工と、釜石商工は金ケ崎町の森山総合公園球場で福岡工と対戦する。

 

釜石 宮古商に競り勝つ、主戦完投 春の悔しさ晴らす

 

強敵の宮古商に競り勝ち、喜びを爆発させる釜石ナイン

強敵の宮古商に競り勝ち、喜びを爆発させる釜石ナイン

 

▽2回戦(花巻球場)
宮古商
0000100001
00011000×2
釜 石

 

(宮)熊谷、森谷―柳沢
(釡)佐々木瑞―西沢
▽三塁打 佐々木瑞(釡)
▽二塁打 熊谷(宮)奥村、石崎(釡)

 

 釜石は昨年秋、県大会でベスト8まで進んだものの、今春は地区予選で敗退。その悔しさを強敵宮古商との初戦にぶつけた。

 

 四回、1死一塁から4番佐々木瑞貴(3年)の右中間三塁打で先制。同点とされた五回には、バント安打の岡道雄斗(2年)を犠打で進め、岩間大(2年)の中前打で勝ち越し。主戦の佐々木瑞は要所を締め、大振りが目立つ宮商打線を4安打1点に抑え、完投勝利で初戦突破を決めた。

 

 「競ったら、勝つ。その通りになった」。この4月に就任したばかりの佐々木偉彦監督(31)は、思い描いた通りの試合展開に満足顔。監督として夏の大会初勝利の喜びをかみしめた。

 

 佐々木監督は釜石高OBで、震災前の3年間は野球部の副部長としてチームを支えた。この春、母校に戻り理科の教壇に立つ。選手には常に「練習は試合だ」と言い続けてきた。どんな場面でも試合を想定し、集中力を途切れさせない。その意識が浸透し、接戦で生かされた。

 

 勝ち越しの殊勲打を放った岩間大は「接戦になっても負ける気がしなかった」。インコース低めのカーブを冷静に中前に運んだ。昨季の主将を務めた兄、岩間仁さんの「思い切っていけ」というアドバイスも背中を押した。

 

 先制点をもたらした佐々木瑞は直球に狙いを絞り、思い切り強振した。昨夏もマウンドを踏み、昨秋は県大会でベスト8まで勝ち進んだ。だが今春は県大会に進めず、「慢心があったかもしれない」と反省。気持ちを切り替え、二枚看板として切磋琢磨(せっさたくま)してきた前川柊哉(3年)と共にひたすら走り込み、足腰を鍛えた。

 

初戦突破に沸く釜石高応援スタンド

初戦突破に沸く釜石高応援スタンド

 

 初戦の投球内容は「80点ぐらい」と自己採点。得意のチェンジアップがいま一つ決まらなかったところに不満が残る。球数が増えた中盤には連打を浴び失点する場面もあったが、マスクをかぶった西沢和哉主将は「調子は悪くなかったし、いいピッチングをしてくれた。完投するスタミナもある。次の試合はもっとやってくれるはず」とエースの肩に期待する。

 

釜石商工 伊保内にコールド勝ち、三浦主将 攻守で盛り上げる

 

会心の勝利。応援スタンドに駆け寄る釜石商工ナイン

会心の勝利。応援スタンドに駆け寄る釜石商工ナイン

 

▽2回戦(花巻球場)
伊保内
00000 0
30403x 10
釜石商工
 (五回コールド)

 

(伊)目黒―古舘
(釡)中村、松下―菊池健
▽本塁打 三浦(釡)
▽三塁打 菅原(釡)

 

 釜石商工の猛打爆発。五回2死一、二塁から三浦潤太主将(3年)が右翼スタンドへ3点本塁打を放ち、あっけなく試合を決めた。「あわや場外」と思わせる、目の覚めるようなホームラン。三浦主将は「打って当たり前」とでも言うかのように、涼しい顔で “サヨナラ” のベースを駆け抜けた。

 

 内角高めの直球を思い切り振り抜いた。練習試合を含め高校通算22本目の本塁打。公式戦では3本目となる一発が初戦突破を決めた。遊撃手としても、難しい打球を難なく処理する華麗な守備を披露。「攻守でチームを盛り上げよう」と臨んだ言葉通りの活躍を見せた。

 

 2年前の夏に、奮起の原点がある。現在は大学で活躍する兄、三浦雄馬さんが立役者となってベスト8まで進んだ一関学院戦。遊ゴロをトンネルしたエラーが悔しい敗戦につながった。

 

 昨夏も初戦で先制2点本塁打を放ったものの、3回戦で敗退。「大振りが負けにつながった」と反省し、「チームのために」とコンパクトな打撃を心掛けてきた。「今日は、つなぐ意識で打席に入った」と力を込める。「下手くそだった」という守備も、「二遊間コンビでナンバーワン」を目指して磨きをかけた。

 

 三浦主将の攻守にわたる奮闘に引っ張られるように打線が爆発。初回に菅原昌也(3年)の2点右中間三塁打などで3点を先制。三回には敵失に四球などを絡め4点を追加した。投げては、中村竜斗(2年)、松下奏斗(3年)の継投で五回ながら完封した。

 

圧勝の初戦突破を喜ぶ釜石商工応援スタンド

圧勝の初戦突破を喜ぶ釜石商工応援スタンド

 

 しかし、この春から指揮を執る久保田達也監督(36)は「まだまだ、全然。意味のないバッティングが多かった」と、勝って兜(かぶと)の緒を締める。試合終了後、すぐに選手を集めてミーティング。「修正しなくてはだめ。大会に入ってからも成長を続けるぞ」と呼びかけた。「投手もバッターも、もっと成長する可能性がある」と手応えを感じているからだ。

 

 「目標は甲子園。優勝して釜石を元気にしたい」。三浦主将はきっぱりと、そう言い切る。久保田監督も「登る山は、はっきりしている。選手と一緒に頂点を目指したい」と思いを膨らませる。

 

(復興釜石新聞 2015年7月15日発行 第402号より)

復興釜石新聞

復興釜石新聞(合同会社 釜石新聞社)

復興釜石新聞と連携し、各号紙面より数日の期間を設け記者のピックアップ記事を2〜3点掲載しています。

問い合わせ:0193-55-4713 〒026-0044 岩手県釜石市住吉町3-3

橋野鉄鉱山世界遺産登録記念祝賀会

橋野鉄鉱山世界遺産登録記念祝賀会

釜石市は、橋野鉄鉱山を構成資産のひとつとする「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産登録を記念して記念祝賀会を開催します。皆様ぜひご参加ください。

 

橋野鉄鉱山世界遺産登録記念祝賀会

 

日時

平成27年8月1日(土)
1. 記念フォーラム 15:00 ~ 17:30
・基調講演
 (一財)産業遺産国民会議専務理事 加藤 康子 氏
・パネルトーク
コーディネーター:
岩手大学工学部准教授 小野寺 英輝 氏
パネラー(予定):
(一財)産業遺産国民会議専務理事 加藤 康子 氏
内閣参事官 岩本 健吾 氏
日鉄鉱業㈱名誉顧問 小野崎 敏 氏
日本工学会フェロー 稲角 忠弘 氏
 
2. 記 念 祝 賀 会 18:30 ~ 20:30

 

会場

ホテルサンルート釜石

会費

5,000円(2.に参加の場合)

申込方法

市役所世界遺産登録推進室(教育センター1階)まで会費を添えてお申込み願います

申込期限

平成27年7月24日(金)

 

※ なお、会場の都合上、先着150名で申込みを締め切らせていただきます

この記事に関するお問い合わせ
釜石市 総務企画部 世界遺産登録推進室
〒026-0031 岩手県釜石市鈴子町15番2号
電話 0193-22-8846 / FAX 0193-22-3633 / メールでの問い合わせ
元記事:
https://www.city.kamaishi.iwate.jp/tanoshimu/spot/hashino_tekkouzan/detail/1194965_3028.html
釜石市

釜石市

釜石市公式サイトと連携し、縁とらんすがピックアップした記事を掲載しています。記事の内容に関するお問い合わせは、各記事の担当窓口までお問い合わせください。
かまとら〜TRY!KAMAISHI 2015夏号〜

かまとら〜TRY!KAMAISHI 2015夏号〜 夏本番、山・川・海が呼んでいる!釜石のお宝&鉄人発掘博覧会

かまとら〜TRY!KAMAISHI 2015夏号〜

 

「かまとら」とは…

「かまとら」の「かま」は釜石の「かま」、「かまとら」の「とら」は、Try(挑戦する)、Travel(旅)、虎舞の「とら」。釜石の魅力発見のために、みんなで楽しく元気よく、いろんなことに挑戦していこう!という意味を込めています。

 

第2回目は、ユネスコ世界遺産登録されたHOTな「橋野鉄鉱山」のご紹介もしながら、鵜住居川流域で開催される、夏ならではの楽しいプログラムをご紹介していきます!

 

7月

7/11(土) 釜石うみやま郷土芸能大競演祭
https://en-trance.jp/event/3297.html
 
7/18(土) ハピスコーヒー・岩鼻伸介さんから学ぶ 「森ノ珈琲教室」
https://en-trance.jp/event/3515.html

 
 
7/19(日) 地元のスギでつくる! 木工教室 in釜石地方森林組合
https://en-trance.jp/event/3522.html

 
 
7/19(日) 三浦勉さんと行く! 橋野高炉のルーツを辿るミステリー&マニアックツアー
https://en-trance.jp/event/3494.html

 
7/20(月) なまった体を叩きなおす男気ツアー・鉄づくりにみる男のロマン編
https://en-trance.jp/event/3572.html
藤原信孝さん ボランティアガイド会 夢ふれあい隊
 
 
7/20(月) フォトリップ『お気に入りのカメラとパワースポット巡り』
https://en-trance.jp/event/3559.html
hanaさん フリーカメラマン
 
 
7/25(土) ブルーベリー摘みとり体験&スムージー作り +視力改善!? 祈願
https://en-trance.jp/event/3774.html
ブルーベリー摘みとり体験&スムージー作り+視力改善!?祈願
 
 
7/26(日) 根浜で朝活! 第1弾・ 松林から望む朝日を浴びてストレッチ!
https://en-trance.jp/event/3768.html
根浜で朝活! 第1弾・ 松林から望む朝日を浴びてストレッチ!
 
 

8月

8/1(土) 定置網漁見学ツアー・海の男と行く漁船女子旅
https://en-trance.jp/event/3759.html
定置網漁見学ツアー・海の男と行く漁船女子旅
 
 
8/1(土) 漁師直伝!1日限りの海の教室
https://en-trance.jp/event/3709.html
漁師直伝!1日限りの海の教室
 
 
8/2(日) うみの素材でクラフト体験! ほたての貝殻模様を写しとろう♪♪
https://en-trance.jp/event/3752.html
うみの素材でクラフト体験!ほたての貝殻模様を写しとろう♪
 
 
8/5(水) 根浜で朝活! 第1弾・ 松林から望む朝日を浴びてストレッチ!
https://en-trance.jp/event/3768.html
根浜で朝活! 第1弾・ 松林から望む朝日を浴びてストレッチ!
 
 
8/7(金)北海道の元気な大学生と森でおもいっきりあそぼう!
https://en-trance.jp/event/3744.html
北海道の元気な大学生と森でおもいっきりあそぼう!
 
 
8/11(火)〜8/13(木)〈小学3年生以上限定!〉 さんつなくらぶ 川あそびキャンプ!
https://en-trance.jp/event/3722.html
さんつなくらぶ 川あそびキャンプ
 
 
8/22(土)「木質バイオマス」集材体験&環境学習
https://en-trance.jp/event/3736.html
「木質バイオマス」集材体験&環境学習
 
 
8/22(土)海の鉄人たちと行く! シーカヤック&スノーケリングアドベンチャー
https://en-trance.jp/event/3727.html
海の鉄人たちと行く! シーカヤック&スノーケリングアドベンチャー

 
 

「かまとら~TRY!KAMAISHI~2015年夏号」を今すぐダウンロード

https://santsuna.com/blog/?p=347

かまとら~TRY!KAMAISHI~2015年夏号 冊子ダウンロード

三陸ひとつなぎ自然学校ブログ さんつな活動日誌
リンク


 

三陸ひとつなぎ自然学校

三陸ひとつなぎ自然学校

「地域のために立ち上がり、挑戦する人が多いまち、釜石」の実現を目指し、釜石とたくさんの方々を「つなぐ」活動をしています。

問い合わせ:0193-55-4630 〒026-0411 岩手県釜石市橋野町34-46-1 公式サイト / Facebookページ

藤原信孝さん ボランティアガイド会 夢ふれあい隊

【かまとら2015夏】なまった体を叩きなおす男気ツアー・鉄づくりにみる男のロマン編

藤原信孝さん ボランティアガイド会 夢ふれあい隊
藤原信孝さん ボランティアガイド会 夢ふれあい隊

 

いま、話題の橋野鉄鉱山。鉄づくりの歴史から、男として学ぶことがある。近代製鉄の父・大島高任や釜石の人々が何故これほどまでに鉄づくりに熱くなったのか。熟練ガイド藤原さんの語りや、薪割と火起こし、さらに鉄釘を熱してつくるミニナイフづくりを通して、鉄づくりに生涯をかけた男のロマンに迫ります。

 

体験プログラム終了後に懇親会(13:00~15:00)を予定しています。※途中退場も可能です。

 

火起し
鉄釘を熱してつくるミニナイフづくりを体験

 

20~30代独身男性限定企画

開催日

2015年7月20日(月・祝)

集合時間

9:20

集合場所

栗林小学校駐車場

参加費

4,000円(懇親会費込)

持ち物

帽子、タオル、軍手、飲み物

 

体験プログラム終了後に懇親会(13:00~15:00)を予定しています。※途中退場も可能です。

 

予約・問い合わせ

三陸ひとつなぎ自然学校
TEL 080-6687-8138

 
かまとら〜TRY!KAMAISHI 2015夏号〜 夏本番、山・川・海が呼んでいる!釜石のお宝&鉄人発掘博覧会

 
 

「かまとら~TRY!KAMAISHI~2015年夏号」を今すぐダウンロード!

https://santsuna.com/blog/?p=347

かまとら~TRY!KAMAISHI~2015年夏号 冊子ダウンロード

三陸ひとつなぎ自然学校ブログ さんつな活動日誌
リンク


 

三陸ひとつなぎ自然学校

三陸ひとつなぎ自然学校

「地域のために立ち上がり、挑戦する人が多いまち、釜石」の実現を目指し、釜石とたくさんの方々を「つなぐ」活動をしています。

問い合わせ:0193-55-4630 〒026-0411 岩手県釜石市橋野町34-46-1 公式サイト / Facebookページ

hanaさん フリーカメラマン

【かまとら2015夏】フォトリップ ~お気に入りのカメラとパワースポット巡り~

hanaさん フリーカメラマン
フリーカメラマンのhanaさん

 

釜石で活躍するプロカメラマンhanaさんと、橋野町原風景や知る人ぞ知る樹齢400年の御神楽杉を巡るショートトリップ。

 

その場で聞けちゃうプロ直伝撮影テクニック。さらにhanaさん撮影写真を参加者全員にプレゼント。山のお母さん重子さん手作り橋野名物かま団子のおまけ付き。橋野の景色から人からパワーでいいことおこるかも!?

 

古里の御神楽
古里の御神楽杉

 

山のお母さん重子さん
山のお母さん重子さん

 

20~30代独身女性限定企画

開催日時

2015年7月20日(月・祝)

集合時間

9:20

集合場所

橋野どんぐり広場

参加費

3,500円(懇親会費用)

持ち物・注意点

カメラもしくはカメラ付き携帯(カメラをお貸しします)、帽子、タオル、飲み物

 

体験プログラム終了後に懇親会(13:00~15:00)を予定しています。※途中退場も可能です。

 

予約・問い合わせ

三陸ひとつなぎ自然学校
TEL 080-6687-8138

 
かまとら〜TRY!KAMAISHI 2015夏号〜 夏本番、山・川・海が呼んでいる!釜石のお宝&鉄人発掘博覧会

 
 

「かまとら~TRY!KAMAISHI~2015年夏号」を今すぐダウンロード!

https://santsuna.com/blog/?p=347

かまとら~TRY!KAMAISHI~2015年夏号 冊子ダウンロード

三陸ひとつなぎ自然学校ブログ さんつな活動日誌
リンク


 

三陸ひとつなぎ自然学校

三陸ひとつなぎ自然学校

「地域のために立ち上がり、挑戦する人が多いまち、釜石」の実現を目指し、釜石とたくさんの方々を「つなぐ」活動をしています。

問い合わせ:0193-55-4630 〒026-0411 岩手県釜石市橋野町34-46-1 公式サイト / Facebookページ

広報かまいし2015年7月15日号(No.1620)

広報かまいし2015年7月15日号(No.1620)

https://www.city.kamaishi.iwate.jp/shisei_joho/koho/detail/__icsFiles/afieldfile/2015/07/15/1620.pdf

広報かまいし 2015年7月15日号(No.1620)

ファイル形式: PDFファイル
データ容量: 4,160 KB
ダウンロード


 

【目次】
表紙:祝!!橋野鉄鉱山が世界遺産に登録決定!
P02:橋野鉄鉱山を含む「明治日本の産業革命遺産」が世界遺産に登録
P08:市職員を募集します
P09:釜石市ラグビーこども未来基金を設置、国民健康保険税の制度が変わりました、国保高齢受給者証などを更新します
P10:まちの話題
P12:保健案内板
P14:まちのお知らせ
P16:かまいし徒然日記

この記事に関するお問い合わせ
釜石市 総務企画部 広聴広報課 広報係
〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
電話:0193-22-2111 / 0193-22-2686 / メール
元記事:https://www.city.kamaishi.iwate.jp/shisei_joho/koho/detail/1194966_2594.html
釜石市

釜石市

釜石市公式サイトと連携し、縁とらんすがピックアップした記事を掲載しています。記事の内容に関するお問い合わせは、各記事の担当窓口までお問い合わせください。