山懐キャラバン in 三陸 〜映画『山懐に抱かれて』釜石上映会〜

山懐キャラバン in 三陸 〜映画『山懐に抱かれて』釜石上映会〜

山懐キャラバン in 三陸 〜映画『山懐に抱かれて』釜石上映会〜

 

岩手・田野畑村を舞台にした、山地酪農農家・吉塚さん一家の感動の24年間。話題のドキュメンタリー映画『山懐に抱かれて』が、いよいよ三陸を巡回上映。釜石上映会は、6月30日(日)です!当日は、吉塚さんと遠藤監督のトークあり!

 

「泣いた日も笑った日も、その歳月はいつも家族とともにありました。美しくも厳しい岩手の自然を背景に綴る長編ドキュメンタリー」(チラシより)

 

上映作品

『山懐に抱かれて』(2019年/日本/103分)
監督・プロデューサー:遠藤隆 ナレーション:室井滋
映画「山懐に抱かれて」【公式サイト】

 

日時

2019年6月30日(日)
①10:30 ②13:30 (開場:各回ともに30分前)

会場

チームスマイル・釜石PIT(釜石情報交流センター内)

料金

料金:一般 1,300円、小中高 800円 未就学児無料(ただし座席使用の場合は800円)
※全国特別鑑賞券使用可

お問い合わせ先

019-624-1188 (テレビ岩手販促事業部 平日10:00〜17:00)
0193-64-5588(みやこ映画生協 平日10:00〜17:00)

 

◉釜石上映会以降の、「山懐三陸キャラバン」スケジュール
岩泉:7/6(土) 道の駅いわいずみ
陸前高田:7/7(日) 陸前高田コミュニティホール(シンガポールホール)
久慈 7/15(月・祝) 久慈アンバーホール(小ホール)
※上映時間、料金等は、釜石上映会と同じ。

釜石シネクラブ

釜石シネクラブ

釜石シネクラブは、映画上映などの文化活動を通じて人と人をつなぎ、釜石の映画文化の再生を目指す市民グループです。
問い合わせ:〒026-0022 釜石市大只越町2-4-4 カリタス釜石内 / TEL 0193-27-0903 / FAX 0193-27-8070 / Facebookページ / メール
魚河岸テラスでは支援活動や地域づくりに取り組む団体関係者らと意見交換㊦

防災の思いを世界へ、国連水鳥事務総長特別代表〜鵜住居視察 復興啓発誓う、津波伝承活動関係者と懇談

いのちをつなぐ未来館でスタッフから説明を受ける水鳥事務総長特別代表(左)

いのちをつなぐ未来館でスタッフから説明を受ける水鳥事務総長特別代表(左)

 

 国連の水鳥真美事務総長特別代表(防災担当)は23日、釜石市を訪れ、東日本大震災からの復興状況を視察。震災経験者から当時の避難の様子や、復旧・復興まちづくりに向けた民間の取り組み、被災者の現状についても説明を受けた。就任後、本県を視察するのは初めて。現状を確認した水鳥氏は「住んでいる人々の心の復興が大事。世界の人々のより良い復興、事前予防につながるよう啓発活動に役立てたい」と述べた。

 

 鵜住居町では、市が整備した追悼施設「釜石祈りのパーク」や震災伝承施設「いのちをつなぐ未来館」を視察。野田武則市長、未来館の村上清館長が被災状況や復興まちづくり、教訓伝承に向けた取り組みなどを説明した。

 

 未来館に勤務するかまいしDMCの菊池のどかさんは、中学3年生の時に震災を経験。地震発生時の状況や避難行動、防災の取り組みを静かに淡々と伝えた。

 

 今秋のラグビーワールドカップ(W杯)の試合会場となる釜石鵜住居スタジアムも見学。水鳥氏は「自然の中のスタジアム。楽しみですね」と期待感を示した。

 

 魚河岸地区の魚河岸テラスに移動。市内で被災者支援や地域づくり、人づくり、津波伝承などの活動に取り組む団体関係者らと懇談した。

 

魚河岸テラスでは支援活動や地域づくりに取り組む団体関係者らと意見交換

魚河岸テラスでは支援活動や地域づくりに取り組む団体関係者らと意見交換

 
 話題に上がったのは、8年が経過した被災地の課題。「年月がたつほど、自分の心の痛みを打ち明けられない人もいる」といった多様化、複雑化する被災者の悩み、地域活動やボランティア参加への意欲を高める子どもたちの変化などを聞き取った。

 

 水鳥氏は、世界中でさまざまな災害が起こる現状を踏まえ、「日頃の訓練の重要性などをもっと伝えていかなければならない」との認識。国際機関の役割は伝えることと強調し、「つらい経験を踏まえた生の声から、教訓を発信したいとの気持ちが伝わってきた。釜石の震災経験が世界の災害予防につながれば。啓発活動を進めたい」と語った。

 

 24日は陸前高田市を視察。県庁も訪れた。

 

 水鳥氏が現職に就任したのは2018年3月。震災被災地はこれまで宮城、福島県を訪れている。

 

(復興釜石新聞 2019年5月29日発行 第794号より)

 

復興釜石新聞

復興釜石新聞(合同会社 釜石新聞社)

復興釜石新聞と連携し、各号紙面より数日の期間を設け記者のピックアップ記事を2〜3点掲載しています。

問い合わせ:0193-55-4713 〒026-0044 岩手県釜石市住吉町3-3

復旧・復興の歩みパンフレット

復旧・復興の歩みパンフレット(平成31年4月版)

復旧・復興の歩みパンフレット

 

このパンフレットは、東日本大震災からの復興に向けての取り組みをまとめたものです。
ご覧頂きまして、釜石市の取り組みにご声援賜れば幸いに存じます。

 

復旧・復興の歩み(平成31年4月版)

復旧・復興の歩み(平成31年4月版)

ファイル形式: PDFファイル
データ容量: 16,964 KB
ダウンロード


この記事に関するお問い合わせ
釜石市 総務企画部 総合政策課 企画調整係
〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
電話:0193-27-8413 / Fax 0193-22-2686 / メール
元記事:http://www.city.kamaishi.iwate.jp/fukko_joho/torikumi/ayumi/detail/1191312_3054.html
釜石市

釜石市

釜石市公式サイトと連携し、縁とらんすがピックアップした記事を掲載しています。記事の内容に関するお問い合わせは、各記事の担当窓口までお問い合わせください。
withmuse03_ct

ウィズ・ミューズシリーズ 第3回 高崎将充 津軽三味線トーク&ライブ

ウィズ・ミューズシリーズ 第3回 高崎将充 津軽三味線トーク&ライブ

 

2018年全日本津軽三味線競技会・デュオの部で日本一に輝いた高崎将充さんの三味線ライブ。楽しいトークと共にお楽しみください!
2019年5月に行われた津軽三味線世界大会・津軽民謡唄付け伴奏A級部門で準優勝に輝きました!

 

ウィズ・ミューズシリーズ 第3回 高崎将充 津軽三味線トーク&ライブ – 釜石市民ホール TETTO 公式サイト

日時

2019年6月15日(土) 13:30〜15:00予定(開場13:00)

会場

釜石市民ホールTETTO ホールB

プログラム

津軽じょんがら節
津軽あいや節
弥三郎節
(全て青森県民謡)

※プログラムは変更になる場合がございます。

出演

高崎 将充(たかさき まさみつ)津軽三味線
高崎 将充(たかさき まさみつ)津軽三味線
津軽三味線奏者・民謡伴奏者
 
公益財団法人日本民謡協会 民謡さがみ会代表(神奈川県第二連合会所属)
1985年、北海道苫小牧市出身。民謡一家に生まれ、3歳より祖父から民謡や太鼓を習い始める。
10歳より、津軽三味線プロ奏者で佐藤流家元である故・佐藤俊彦師に8年間師事。プロ歌手のステージや地方興行、民謡大会での伴奏など、様々な舞台経験を積みながら津軽三味線・民謡三味線を学ぶ。14歳の時に津軽三味線全国大会(現・津軽三味線世界大会)にてジュニアチャンピオンに輝く。また団体の部では日本一を数度経験。
国内のみならず、ニューヨーク・カーネギーホールやシドニー・オペラハウスなど、海外での演奏経験を持つ。文部科学省推薦の学校教育ビデオへの出演や、特別講師として津軽三味線の講演も行う。
2018年全日本津軽三味線競技会・デュオの部にて弟・高崎哲臣とともに優勝、日本一となる。また、2019年5月に行われた津軽三味線世界大会・津軽民謡唄付け伴奏A級部門で準優勝。
 
【主な受賞歴】
・津軽三味線全国大会(弘前)個人ジュニア級優勝
・津軽三味線全国大会(弘前)団体10人以下の部優勝
・津軽三味線全国大会(弘前)団体11人以上の部優勝
・津軽三味線世界大会(弘前)唄付伴奏A級金賞
・全日本津軽三味線競技会(名古屋)デュオの部優勝
・ミュージシャン・伊藤多喜雄氏主催TAKiO FESTA 最優秀賞
 
公式ウェブサイト:
http://masamitsutakasaki.wixsite.com/masamitsutakasaki/
公式 facebook page:
https://www.facebook.com/masamitsutakasaki.official/
公式 Twitter:
https://twitter.com/MasamitsuT/

料金

全席自由 一般 1,000円(友の会 800円)/高校生以下 500円(友の会 400円) 当日同じ/未就学児無料
※小さなお子様をお連れの際は、周りのお客様にご配慮下さいますようお願いいたします。
【友の会以外の割引】
シルバー割引:65歳以上証明書提示で一般チケット1枚が20%off
友の会チケット・各種割引は釜石市民ホールのみ取扱い

プレイガイド

【釜石】釜石市民ホール 東山堂釜石事業センター イオンスーパーセンター釜石店
【大槌】シーサイドタウンマスト

お問い合わせ

釜石市民ホールTETTO 0193-22-2266

主催等

【主催】釜石市民ホール

 

釜石市民ホール TETTO

釜石市民ホール TETTO

問い合わせ: TEL 0193-22-2266 / FAX 0193-22-3809 / 公式サイト
〒026-0024 岩手県釜石市大町1-1-9

広報かまいし2019年6月1日号(No.1713)

広報かまいし2019年6月1日号(No.1713)

広報かまいし2019年6月1日号(No.1713)

 

広報かまいし2019年6月1日号(No.1713)

広報かまいし2019年6月1日号(No.1713)

ファイル形式: PDFファイル
データ容量: 1,789 KB
ダウンロード


 

【表紙】「大震災かまいしの伝承者」を募集します/市長のつぶやき
【P2〜3】かまいし健康チャレンジポイントが始まります/肺がん(結核)検診を受けましょう
【P4〜5】日本代表対フィジー代表の試合が開催されます/やっぺし!ラグビーワルドカップ推進本部通信
【P6〜7】まちのお知らせ
【P8】釜石市に定住する人を支援します/結婚新生活を応援します

この記事に関するお問い合わせ
釜石市 総務企画部 広聴広報課 広報係
〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
電話:0193-27-8419 / Fax 0193-22-2686 / メール
元記事:http://www.city.kamaishi.iwate.jp/shisei_joho/koho/backnumber/detail/1228590_2596.html
釜石市

釜石市

釜石市公式サイトと連携し、縁とらんすがピックアップした記事を掲載しています。記事の内容に関するお問い合わせは、各記事の担当窓口までお問い合わせください。