10年響く「復興の鐘」、希望を託しバルーン放つ〜釜石駅前追悼行事


2021/03/19
地域情報 #地域

震災後の支援に感謝し、今後のまちづくりへ意欲を高める出席者

震災後の支援に感謝し、今後のまちづくりへ意欲を高める出席者

 

 釜石市鈴子町の釜石駅前広場では11日夕、全国の支援者の協力で設置された〝復興の鐘〟を鳴らす追悼行事「かまいし復興の祈り」(同実行委主催)が行われた。震災の翌年2012年から続く3・11の恒例行事。同駅周辺の企業、団体の代表者や一般市民が集まり、鐘の音に鎮魂と未来への希望を託した。

 

 全員でバルーンをリリース後、鐘を建立した「釜石復興の風プロジェクト」の八幡徹也代表があいさつ。「あの日から10年。長かった、あっという間などさまざまな声が聞かれる。鎮魂から希望へ。次の10年に向け鐘をついてもらえれば」と呼び掛けた。

 

 野田武則市長、JR釜石駅の吉田正樹駅長ら招待者約10人が献花し打鐘。2016年に広場内に埋めたタイムカプセルから取り出した「5年後の釜石へ」と題した市民らのメッセージも紹介した。

 

 「復興は進みましたか?ラグビーワールドカップが終わって、まちはにぎわっていますか?希望あるまちになっていますように―」。復興への思いなど400人分のメッセージは、抜粋して19日からイオンタウン釜石で展示される。

 

 困難を乗り越えるリーダーの姿勢をメッセージに記した東北土地開発の佐々木光幸社長(65)は、地元経済の再興に「地域性をよく理解し、経営者らが力を結集することが必要。できない理由は考えず、信念を持って進めば道は開ける」と次の10年を見据えた。

関連情報 by 縁とらんす
復興釜石新聞 臨時休刊のお知らせ
復興釜石新聞

復興釜石新聞(合同会社 釜石新聞社)

復興釜石新聞と連携し、各号紙面より数日の期間を設け記者のピックアップ記事を2〜3点掲載しています。

問い合わせ:0193-55-4713 〒026-0044 岩手県釜石市住吉町3-3


釜石のイベント情報

もっと見る

釜石のイチ押し商品

商品一覧へ

釜石の注目トピックス