釜石地方森林組合、国体キーホルダーを製作〜市内3競技、120個を販売


2016/09/16
復興釜石新聞アーカイブ #産業・経済

地域のスギで国体を応援しようと製作されたキーホルダー

地域のスギで国体を応援しようと製作されたキーホルダー

 

 釜石地方森林組合(佐々木光一代表理事組合長)は「希望郷いわて国体」の開催を記念し、スギの間伐材を加工した「国体キーホルダー」を限定販売している。市内で行われる3競技をデザインした3種類があり、価格はそれぞれ600円(税込み)で、全部で120個を製作。同組合では「釜石に足を運んでもらった記念に手に取ってもらえれば」と、おもてなしの心を伝える土産物としての需要に期待する。

 

 キーホルダーは、大会マスコットキャラクター「わんこきょうだい」をモチーフに、オープンウォータースイミング、トライアスロン、ラグビーフットボールの3競技をそれぞれデザイン。大きさは直径4・8センチ、厚さ0・8センチで、裏面には釜石大観音をあしらい、釜石色をアピールした。

 

 加工は釜石のNPO法人「かだっぺし」が請け負う。障害者や引きこもりがちな人たちの社会参加を支援している団体で、レーザー加工機で形成し、やすりをかけて一つ一つ丁寧に仕上げた。

 

 釜石は海のイメージが強いが、9割が山林。同組合は震災後、木製の避難路づくりや植樹などのボランティアを受け入れてきた。その際、「記念の木製品を」という声があり、昨年から間伐材を加工した一合升、「虎舞ラガーキーホルダー」を開発し販売。地場木材の活用の場を広げ、豊かな森林資源にも理解を深めてほしいとの思いが込められた商品で、森林体験などで釜石を訪れた人が土産物として購入しているという。売り上げの一部は升や虎舞キーホルダーと同様、被災した組合員が山に植樹する際の苗木購入費用に充てられる。

 

 釜援隊から同組合に派遣され、新商品開発に携わる手塚さや香さん(37)は「海はもちろん、豊富な森林資源があることが国体によって全国に伝われば、いいな」と商品をPR。今後も木製品の土産物を増やしたいとの思いを強めていた。

 

 国体キーホルダーは、各競技会場内に設けられる出展ブースで販売するほか、鈴子町のシープラザ釜石内の「かまいし特産店」でも売り出す。片岸町の同組合事務所でも扱うが在庫は少なく、商品に関する問い合わせは同組合(電話0193・28・4244)へ。

 

(復興釜石新聞 2016年9月10日発行 第519号より)

 

復興釜石新聞

復興釜石新聞(合同会社 釜石新聞社)

復興釜石新聞と連携し、各号紙面より数日の期間を設け記者のピックアップ記事を2〜3点掲載しています。

問い合わせ:0193-55-4713 〒026-0044 岩手県釜石市住吉町3-3


釜石のイベント情報

もっと見る

釜石のイチ押し商品

商品一覧へ

釜石の注目トピックス