艦砲戦災70周年資料展開催
開催日:2015年7月14日(火)~8月31日(月)
イベント
釜石は終戦間際に連合軍から二度にわたる艦砲射撃の攻撃を受けて多くの人が命を奪われ、あるいは傷つき、また財産を失い町は廃墟と化す惨禍に見舞われながら、その後復興を果たしました。
本展は郷土釜石が受けた艦砲射撃の実態と、なぜそのような攻撃を受けたのかということを後世に伝えながら、戦争による悲劇を繰り返すことの無いように恒久平和を願うことを目的に開催するものです。
1. 期間
平成27年7月14日(火)~平成27年8月31日(月)
午前9時30分~午後4時30分
※7/14、 7/21、7/28、8/4、8/11、8/18、8/25の各火曜日(通常休館日)は夏休み対応のため開館。
2. 会場
釜石市郷土資料館 戦災資料展示室
3. 展示内容
常設展示に加えて次の資料を展示
<特別展示>
釜石市防空計画要図 昭和16年当時の東京日日新聞 小野寺有一日記
戦後の教科書(音楽・国語) 教科書小学6年上算数 英語
GHQ メイド イン オキュパイト ジャパンの皿 艦砲射撃調査班報告
資料収集関係綴り 斎藤イト日記 花貌 石橋巌 絵手紙 紙芝居
鈴木洋一先生紙芝居 それに付随する作成した解説パネル 衣料切符
農家用食料券 学徒動員 絵葉書・軍事郵便 聖戦下防空訓練に就て
時局防空パンフレット 山菜・野草の食べ方と貯えかた 16インチ砲弾破片
被害者名簿 体験談集 釜石艦砲被災史跡図 史跡写真 高射砲台の薬きょう
他、関連資料
問い合わせ
釜石市郷土資料館
担当:菊池・川畑
電話&ファックス 22−2046
ホームページ https://www.city.kamaishi.iwate.jp/mobile/kyoudo/
釜石市 教育委員会 生涯学習文化課
〒026-0031 岩手県釜石市鈴子町15番2号
電話 0193-22-8835 / FAX 0193-22-3633 / メールでの問い合わせ
元記事:
https://www.city.kamaishi.iwate.jp/shisei_joho/press/detail/1194891_2628.html
釜石市
釜石市公式サイトと連携し、縁とらんすがピックアップした記事を掲載しています。記事の内容に関するお問い合わせは、各記事の担当窓口までお問い合わせください。